【イベントまとめ】#GoogleHomeを遊びたおす会
2018年3月28日に田中みそさん主催の「GoogleHomeを遊びたおす会」がIIJで開催されました。当日は、250名以上が会場に集まり大盛況でした。SmartHacksはスポンサーとして登壇しました。この記事では、Twitterや資料などをまとめてご紹介します!
スポンサーリンク
Google Homeで遊ぼう!
主催の田中みそ@miso_developさんはトップバッターで「Google Homeでつくるスマートホーム」というタイトルでIFTTTやFirebase、Raspberry Piなどを使っていかに自宅をスマートホーム化しているかを発表されました。多くの質問があり、詳しい方が参加していることが伺えました。
始まりました!トップバッターは田中みそ@miso_developさんです。#GoogleHomeを遊びたおす会 pic.twitter.com/5qXWt5RQmg
— SmartHacks公式 (@SmartHacks_jp) 2018年3月28日
2番手は、Microsoftからちょまど@chomadoさんと、太田さんのお2人です。ちょまどさんの先輩である太田さんが、Google Homeで会議室の予約をとるシステムをつくられた様子を発表され、ちょまどさんはスマートスピーカー初心者向けのクイズや、Google Homeを使って男性の声を流すアプリについて発表されました。
ちょまどさん@chomado さんは、初心者向けクイズも用意してくれました笑。#googlehomeを遊びたおす会 pic.twitter.com/LkHfum4d1V
— SmartHacks公式 (@SmartHacks_jp) 2018年3月28日
MicrosoftのオオタさんはGoogle Homeを使って会議室の予約システムを作られたそう。これは便利そう!#GoogleHomeを遊びたおす会 pic.twitter.com/SgVKyhLEYN
— SmartHacks公式 (@SmartHacks_jp) 2018年3月28日
今回は、グーグル合同会社のデベロッパーアドボケイトである山口能迪さんが「Action on Google」について発表され、続いて「Dialogflow tips」をfish@canoefishingさんが発表されました。
次は、Googleの山口さんがaction on googleについてお話しされます!#GoogleHomeを遊びたおす会 pic.twitter.com/i3GBZb1mWX
— SmartHacks公式 (@SmartHacks_jp) 2018年3月28日
fish@canoefishing さんは、Dialogflowの使い方を説明してくれます。#GoogleHomeを遊びたおす会 pic.twitter.com/fmQ1teFbKX
— SmartHacks公式 (@SmartHacks_jp) 2018年3月28日
最後に、SmartHacksから、データバンクで人気TOP50のAmazon Echo対応Amazon AlexaスキルとGoogle Home対応Google Assistantアプリを発表しました。
SmartHacks DataBank(@SmartHacks_db )から人気のスマートスピーカー対応スキル・アプリTop50をツイートするよ。ぽぽー!#googlehomeを遊びたおす会 #スマートスピーカー勉強会 pic.twitter.com/KLB1SSrUPT
— SmartHacks公式 (@SmartHacks_jp) 2018年3月28日
資料まとめ
今回の資料をご覧になりたい方は、こちらをご覧ください。
①田中みそさん、山口能迪さん、fishさんの資料はconnpassのGoogle Homeを遊びたおす会のページで公開されています。
②ちょまどさんの資料はGithubに公開されています。
③Twitterの反応は、田中みそさんがTogettterされています。
(2018年3月28日現在の資料です。後日追加していきます)
田中みそさんの講演内容をスマボス@smaboss さんがまとめてくださいました▼
Microsoftちょまどさんとオオタさんの講演内容をスマボス@smaboss さんがまとめてくださいました▼
fishさんの講演内容をスマボス@smaboss さんがまとめてくださいました▼
#GoogleHomeを遊びたおす会は、Twitterでトレンド入りもしました。ありがとうございます!
すごい!
Twitter トレンド入り! #googlehomeを遊びたおす会 pic.twitter.com/S5PTRILHjy— ちょまど@エンジニア兼マンガ家 (@chomado) 2018年3月28日
この会にスポンサーとして参加でき、とても嬉しいです。SmartHacksでは、今後もスマートスピーカーに関するイベントを予定しており、一部をご紹介いたします。
- スマートスピーカー ~Voice UIとその未来~@オプト←まだ空きが御座います。
- Alexaスキルを作ろう!開発ハンズオン with 市ヶ谷GeekNight&クレスコ←満員御礼
- VUI LT! IoT LTスピンオフ企画@LINE←まだ空きが御座います
イベントでみなさんとお会いできるのを楽しみにしております。
スマートスピーカー対応アプリの開発にご興味がある方はお気軽にご連絡ください。
お問い合わせフォームスポンサーリンク